音楽

音楽

ショパンのノクターン 第7番 作品27-1

Chopin / Nocturne Nr.7 cis-moll Op.27-1 from ConcertmasterTV...
音楽

メトネル ソナタ 「夜の風」Op.25-2

ConcertmasterTVさんにアップしていただきました。2016年9月4日 石橋メモリアルホール楽器は特別なスタイ...
音楽

2/26(日)14時 サロンコンサート

2/26(日)14:00〜吉田伸昭テノールリサイタルのご案内 テノールの吉田伸昭とピアノの米川幸余が贈るフランス歌曲とス...
音楽

メトネル「夜の風」

9/4のリサイタルでメトネルのソナタ「夜の風」という大曲を弾きます。この長大なソナタ「夜の風」を初めて聴いた時、なにがな...
音楽

リサイタル終了 その3 愛

西宮のコンサートで無事に弾き通せたことに 少し安心しましたが、それでも、トラウマが大きく、まだ完全に安心はしていませんで...
音楽

リサイタル終了 その2 苦悩

身体の調整と練習、できることは全部やっているはずなのに、9月初旬、大変ショックなことがありました。ホームコンサートの当日...
音楽

リサイタル終了 その1

王子ホールでのリサイタルを終えました。たくさんの方々にご来場いただき、ありがとうございました。facebookを機に、な...
音楽

ドビュッシー 音楽と美術 ブリヂストン美術館

ブリヂストン美術館で開かれているドビュッシー 音楽と美術に炎天下の中、出掛けてきました。ドビュッシーは、好きな曲もありま...
音楽

フォーレのリハーサル

ただいま、8月10日の演奏会で弾くフォーレの室内楽曲を勉強中。この間のリハーサルの録音を聴きながら、あれこれ、考えていま...
音楽

曲を知っている方がより楽しいクラシック

自分の経験からして、クラシックは曲を知っていた方が、演奏会で聴く時に楽しみが倍増すると思います。私自身、この間、ラ・フォ...