日記・コラム・つぶやき ダンスで元気になろう! 子供のダンスのレッスンが、ありました。ヒップホップダンスを指導してくださるのは、カズ先生。秋田にも教室をもっていらっしゃ... 2011.03.31 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 誕生祝い 地震で子供のおけいこごとが延期された補講分が、今日、ありましたので、街の中心に出ました。なんだか、すごい人、人、人。まあ... 2011.03.27 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 外出 原発のことは心配なのですが、買い物に出掛けました。まず、くら寿司で外食。家族連れで超満員。なんだか、活気があって、よかっ... 2011.03.26 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 思い出すのは東ドイツ 娘のおけいこごとでつくばの街の中心まで行きました。イオンや、西武、いつもは夜8時までやっていましたが、震災の影響、節電の... 2011.03.22 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 教会からも救援 2週続けて行けなかった教会にきょうやっと行けました。あさって、教会からは福島に向かって救援物資を積んだバスが出て、帰りに... 2011.03.20 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 落ち着かない日々 また午後7時前、久しぶりに机の下に潜りました。震度5でしたので・・・。一応元気です。外に出ると、やはり花粉症の症状がひど... 2011.03.19 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 救援物資を届ける つくば市で福島原発の避難区域から避難されてきた方が、近くの洞峰公園体育館にいらっしゃるという情報を得ました。こちらも使え... 2011.03.18 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき スーパー再開 近くのグラン・プルシェが再開されたとのこと、強い風の中、買出しにいきました。お米が切れて、あわてて買いに行ったのは月曜日... 2011.03.17 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき 余震はまだ続きます。 まだ時々、揺れますが、もうちょっとの揺れでは驚かなくなってしまいました。今は、節電に務めること、しかし、やはり情報発信と... 2011.03.17 日記・コラム・つぶやき
日記・コラム・つぶやき これは使える!消息情報 仙台の気仙沼に以前、つくばに住んでいてお友達だったKちゃんがいます。4人ものお子さんを抱えて農業をすると、気仙沼に引っ越... 2011.03.16 日記・コラム・つぶやき